小学校での外国語活動に取り組まなくてはならない事態となったものの、いざ実践という段になってどうしたらよいかわからない、いくらALTがいるといっても、そのALTと打ち合わせがままならないので困っているといった声をよく耳にします。 外国語活動は本質的には「ことば」活動である(この点は学習指導要領を読んでいただければ、わかります)のだから、子どもたちの母語を活用しない手はありません。この点を解説し、実践例を収めたのが、大津由紀雄・窪薗晴夫『ことばの力を育む』(慶應義塾大学出版会)です。 おかげさまで、大変好評なのですが、意外に利用されていないのが、この本の特設サイトです。出版会のサイトの一部になっています。 http://www.keio-up.co.jp/kup/kotoba/ そこには、目次、サンプルページ、正誤表のほか、音声ファイル、「ことばノート」、実践例が掲載されています。また、実践例のページにも書いてありますが、「ことばの力を育む」教育に関連する会合に窪薗さんやわたくしが出向いて話しをするという企画もあります。さらには、実践例の募集もしています。 ぜひ一度お訪ね下さい。
『ことばの力を育む』特設サイト
更新日:2020年3月21日
Kommentare