top of page
美加 五十嵐

佐藤学さん、内田伸子さんとの講演録(付記あり)

更新日:2020年3月21日





この本は、ことし4月10日に行なわれた、財団法人ラボ国際交流セノター主催の「子どもの未来を考えるフォーラム~学びあいが育むこ}とばの力」での講演、実践報告、パネルディスカッションをまとめたものです。このフォーラムは、ラボ国際交流40周年、ラポ・パーティ発足45周年を記念して実施されたものです。


この本の中心になっているのは、タイトルに名のある3人の講演録です。ちなみに、この3人の名前の漢字表記が3文字、4文字、5文字になっているのがこの本の表紙デザインにさりげなく活かされていますね。


佐藤学、内田伸子、大津由紀雄という組み合わせは妙だと感じられる方も少なくないかもしれません。しかし、じつは、とても気の合う友人同士なのです。「同志」と表記してもよいくらいです。


粗密の差はありますが、3人ともラボの活動と無縁ではありません。そのつながりでこの記念フォーラムの講師を依頼されたのです。


もともとの講演がラボの記念フォーラムの一環として行われたものなので、ラボの活動についての言及が少なからずあります。ラボに関心のない方はその部分を無視していただいて結構です。残った部分だけでも、なかなか実質的で、しかも、わかりやすい話になっていると自負しています。


一般の書店でも購入できますし、アマゾンから注文することもできます。

言語学、発達心理学、教育学の著名な専門家からの熱い提言! 育てたいのは、どんな「ことばの力」ですか? 1 大津由紀雄「ことばへの気づきを育てる] ~日本語と英語の、共通の基盤(ことばの普遍性)を意識して 2 内田伸子「即効よりも底力」 ~50の文字を覚えるよりも、「100のなんだろう?」を育てたい 3 佐藤学「協同的学びによる言語教育の展望」 ~外国語を学ぶことは「もうひとりの自分をつくる」こと

【付記】 関連した教育フォーラムが今度の日曜日に名古屋市公会堂大ホールで開催されます。講演者は佐藤学さんです。以下のビラをご参照ください。











閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Opmerkingen


bottom of page