top of page

島津亜矢さん、あなたしかできないこと、ありますよ!

更新日:2020年3月20日


「私なんかになにかできること、、、してほしいこと、、、ありますか?なにかお役に立たせてください」

http://www.shimazu-aya-koenkai.com/blog/%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%8A%E5%BD%B9%E3%81%AB%E7%AB%8B%E3%81%9F%E3%81%9B%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82/

亜矢さん、ありますよ、あなたしかできないこと。

小椋佳の詩と曲にのせて、あなたはこう歌いました。




歌なんて 無くていいもの

無くても人は 病んだりしない

けれども歌は 悲しみを慰め

あるいは歌で 喜びが膨らむ

歌の一つで 心

洗われたりも しませんか

歌の一つで 命

救われたりも しませんか

(「歌路遥かに」 作詞・作曲 小椋佳)

https://www.youtube.com/watch?v=u4uC7ezUb3c


NHK熊本放送局の開局75周年記念曲「おもいで宝箱」(橘徹・坂梨二郎原案、田久保真見作詞、出田敬三作曲)、あなたの故郷がもう少し落ち着きを取り戻したら、ぜひ歌って聞かせてあげてください。

https://www.youtube.com/watch?v=HsbFNQJ1m_0 でも、いまは「帰らんちゃよか」をぜひたくさん聞かせてください。つらいときはお国ことばがなによりです。 https://www.youtube.com/watch?v=iygpa4DCO7I

新曲の「阿吽の花」、人と人との心の繋がりをうたい上げた曲ですね。直接うたわれているのは2人の間の繋がりですが、大勢の人が支えあう状況にも通じるところがあります。 https://www.youtube.com/watch?v=CrcJpkJziJY


#島津亜矢

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Untitled

bottom of page