ご存知のように、今年4月に明海大学外国語学部へ移籍いたしましたが、同時に、同大学大学院応用言語学研究科の教員も兼務しています(明海大学の教員の「本籍」は学部になるシステムです)。同大学院の指導教員リストにはまだわたくしの情報が載っていないようですが、論文指導教授となれる資格を得ていますので、指導希望のかたはご相談ください。入試日程は以下のとおりです。 http://www.meikai.ac.jp/03applicant/daigakuin_nyushi/2012-0623-1149-1.html
明海大学大学院応用言語学研究科では、基礎言語学(基礎科学としての言語学)を基盤として、さまざまな分野の研究を行っています。わたくしが対応可能な分野は以下のとおりです。
1 基礎言語学(とくに、統語論) 2 言語の認知科学(とくに、第一言語獲得、第二言語獲得、統語解析) 3 言語教育(とくに、「ことばへの気づき」=メタ言語意識を基盤とする言語教育、小学校英語をはじめとする英語教育) 4 言語学を利用した科学教育
修士課程、博士後期課程とも指導可能です。
現在、研究室の体制を整備しつつありますが、近々お知らせする予定になっている「新学術領域「こころの時間学」」(研究代表者 大阪大学大学院生命機能研究科 北澤茂)の計画班(「時間の言語化」)の研究代表者として、新たな研究を起ち上げますので、一緒にがんばってみたいと思うかたは、ぜひ応募してください。ことに、時間表現の発達に関心のある人を求めます。
また、言語教育関係でも、何冊かの本を準備中なので、これまた一緒に仕事をしてくれる人を歓迎します。現職教員のかたも(勤務先の了解が得られるのであれば)大歓迎です。
総じて、新たな研究環境を徐々に整備していく過程に関心のある人はぜひ応募してください。
なお、わたくしの指導を希望するかたはできるだけ早くアポイントメントをとってください。 oyukio[@]sfc.keio.ac.jp、または、oyukio[@]meikai.ac.jp(いずれも[@]を@に換える)宛にご連絡下さい。
Opmerkingen