シンポジウムの内容、参加申し込み方法、懇親会についての記事が飛散しておりましたので、改めて以下に一つにまとめました。どうぞご参照ください。
◆ 慶應義塾大学 言語教育シンポジウム
「ことばの力を育む」授業の展開 ―みんなで探ろう、小学校英語活動への対処法―
主催:グローバルCOEプログラム「論理と感性の先端的教育研究拠点」 共催:Project Language Teaching (PLT) 、慶應義塾大学出版会 協賛:(財)ラボ国際交流センター 日時:12月19日(土)13:00~18:00(予定) 場所:慶應義塾大学 日吉キャンパス(注:三田ではありません)独立館DB201(地下2F)
内容:今回のシンポジウムでは、小学校での英語活動をどのように捉えたらよいのかを検討し、きちんとした理論的裏づけを前提にしたうえで、実践的な観点からさまざまな可能性を提示し、参加者にさまざまな体験をしていただくことを主な目的とします。小学校の先生方をはじめ、中高大の先生方、教育委員会などの関係者のみなさん、英語教育に関心をお持ちのみなさんに広くご参集いただき、叡智を結集して、英語活動への対処法を探ることにしたいと考えています。
プログラム: 第1部 基調講演 「小学校での英語活動とその実践を考える」 大津由紀雄 第2部 実践報告とワークショップ 登壇者:齋藤菊枝、三森ゆりか、末岡敏明、森山卓郎、窪薗晴夫、寺尾康 第3部 全体討論 参加費:無料 事前申し込み:必要
◆ シンポジウム参加申し込み方法
シンポジウムのご参加には事前申し込みが必要です。
*すでに多数の参加申し込みを受けつけています。定員に達し次第、受付を停止いたしますので、参加ご希望の方はできるだけ早く申し込みをされることをお勧めします。 sanka1219◆otsu.icl.keio.ac.jp宛てに(◆を@に変える)、件名欄(Subject)に「言語教育シンポジウム参加希望」と明記の上、本文欄に以下の内容をご記入いただき、ご送信ください。(※氏名以外は任意。)
①氏名(ふりがな) ②連絡先 ③性別 ④年齢 ⑤所属
※ 言語教育シンポジウム懇親会へのご参加(内容については下記)を希望される場合は、上記の内容とともに、「懇親会への参加を希望する」と付け加えていただき、ご送信ください。 注) 先着順に受け付け、定員(300名)になり次第、締め切らせていただきます。
お問い合わせ:事務局(慶応義塾大学出版会内)Tel:045-563-3978(土・日を除く)
◆ 言語教育シンポジウム懇親会
また、シンポジウム閉会後に懇親会を開催する予定です。 以下の要領を御確認の上、参加をご希望される方は、その旨をご返信くださいますようお願い申し上げます(上記参照)。大津先生を初め、登壇者の先生方と親しくお話をする折角の機会ですので、是非ご参加ください。
時間:19:00~21:00 会場:日吉駅周辺を予定しております。 会費:お一人様3000円を予定(当日集めさせていただきます。) 人数:50名(定員となり次第、お申し込みを締め切らせていただきます。)
*懇親会はすでに定員に達しました。あと数名、キャンセル待ちという形で申し込みをお受けします。参加希望者は大至急申し込んで下さい。
Kommentarer