top of page

9.10学習英文法シンポジウムについて

9.10が近づいてきました。関連して、今回のシンポジウムを共催し、当日の運営も担当願うことになっている慶應義塾大学出版会から、以下の情報をみなさんに伝えてほしい旨、要望がありましたので、お伝えいたします。  東日本大震災に伴うこの夏の電力供給不足に対応した節電対策の一環として、慶應義塾ではこの6月1日から9月30日の間クールビズを実施しています。 これにより、本シンポジウムのスタッフにつきましても軽装(ノーネクタイ、ノージャケット等)にて業務に従事しますので、皆様のご理解とご協力をお願いします。  なお、義塾内の冷房の設定温度を28℃に設定するなど稼働制限をしておりますので、皆様におかれましても義塾への来訪の際は軽装にてお越しくださいますようお願いします。

このブログでもすでにお願いいたしましたが、申し込みをされたあと、都合で参加できなくなったかたはお手数でもsanka0910#otsu.icl.keio.ac.jp宛に(#を@にかえる)ご一報ください。 すでに定員をはるかに超える申し込みをいただいており、キャンセル待ちのかたもたくさんおいでです。この状態から判断して、当日はかなりの混雑が予想されますので、お早目のお出かけをお勧めします。予定どおりの進行のためにもどうぞご協力ください。よろしくお願いいたします。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

英語授業研究学会全国大会シンポジウムで登壇いたします+翌日の学分会にも

英語授業研究学会第35回全国大会のシンポジウムで登壇いたします。 2024年8月11日(日曜日) 15時15分~16時45分 「英語教育再考―英語教育の目的とは―」 登壇者: 大津 由紀雄(慶應義塾大学名誉教授) 直山 木綿子(関西外国語大学) 三浦 孝(静岡大学名誉教授) 司 会: 泉 惠美子(関西学院大学) 「英語教育の目的」論はわたくしの言語教育観の根本にかかわる問題です。おもしろそうな面子

bottom of page