top of page

UBCの久保田竜子さん インタビュー (おまけ 東北大の英語入試対応)

更新日:2020年3月20日


カナダのブリティッシュコロンビア大学で応用言語学の研究をされている久保田竜子さんのインタビューがWedge Infinityに掲載されました。 http://wedge.ismedia.jp/articles/print/14609

久保田さんの近著『英語教育幻想』(ちくま新書)は話題になりましたので、ご存知の方も多いかと思います。

このインタビューをお読みになったら、ぜひ上記の新書もお読みください。応用言語学などの知見で明らかにされていること、まだ明らかとなっていないことについて貴重な情報が得られます。

Amazonの短評では《批判だけで対案がない》といった定番のコメントも寄せられていますが、まずは現状をきちんと認識することから始めないとどうにもなりません。急いで付け加えておくと、わたくしは対案の提示が必要ないと言っているのではありません。《対案がないなら批判する資格がない!》ということで耳を貸さないという態度は理解できないというだけのことです。これまた急いで付け加えれば、久保田さんのご本をきちんと読めば、「対案」がどのようなものであるべきなのかも自ずと見えてくるはずです。

この記事を書いているところに、こんなニュースが飛び込んできました。 http://www.tnc.tohoku.ac.jp/images/news/H33housin.pdf 《やるな、東北大!》という思いです。

閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今週末開催! 科学研究費 基盤研究 (B) 学校英文法と学校国文法の連携に関する理論的・実証的研究 第一回公開シンポジウム

【再度のご案内】 科学研究費 基盤研究 (B) 学校英文法と学校国文法の連携に関する理論的・実証的研究 第一回公開シンポジウムを開催いたします。 2018年12月1日(土曜日) 明海大学浦安キャンパス 2102教室 プログラム 14:30 ‒ 14:45 開会、学長挨拶、事務連絡 14:45 ‒ 15:15 基盤研究(B )「学校英文法と学校国文法の連携に関する理論的・実証的研究」の構想(大

bottom of page