top of page

嶋田珠巳さんの「アイルランドの言語的諸問題」についての講義---東京言語研究所理論言語学講座「社会言語学」

『英語という選択---アイルランドの今』(岩波書店)や『言語接触---英語化する日本語から考える「言語とはなにか」』(編著、東京大学出版会)などの著作がある嶋田珠巳さんが東京言語研究所の理論言語学講座でアイルランドの言語的諸問題について講義をします。5月から7月にかけての火曜日午後7時から8時40分まで10回の講義です。講義はすべてオンラインで、アイルランドからの講義もあるそうです。


申し込み方法などについては

を閲覧してください。なお、5月7日(火曜日)が申し込み締め切りですので、ご注意ください。


以下でオンラインガイダンスを視聴することもできます。


講義計画については以下をご覧ください。言語学に関心のあるかたはもちろんのこと、英語教育に関心のあるかたにとっても貴重な機会であると思います。


ree



 
 
 

最新記事

すべて表示
「英語の発音と綴り,臨界期と英語学習」

以下の公開講座ですが、申し込みが始まっています。関心のある方はお早めに申し込むことをお勧めいたします。 名古屋大学 人文学研究科 英語学主催 公開講座 「英語の発音と綴り,臨界期と英語学習」 2025年11月1日(土)〜3日(月,文化の日),9:30-17:00 受講料...

 
 
 
いいずな書店言語教育動画シリーズのこと

このところ、「いいずな書店言語教育動画」シリーズの広報をすっかり怠ってしまいました。中田達也さんとの対談の後、数回にわたり、言語教育や理論言語学などについてのわたくしの考えの一端をお話した動画をアップしました(第64回~第72回)。ついで、海外子女・帰国子女教育に関連して豊...

 
 
 

コメント


bottom of page