top of page
  • Yukio Otsu

梶田優「生成文法の思考法」りェッブ䞊に公開

曎新日2020幎3月20日

梶田優先生が1977幎から1981幎たでの4幎間、『英語青幎』研究瀟誌䞊に連茉した「生成文法の思考法」がりェッブ䞊に公開されたした。

梶田優 「生成文法の思考法」  (1977-1981) http://www.gsid.nagoya-u.ac.jp/ohna/papers/kajita/kajita1977-81.html

画像版ずテキスト版の䞡方がありたす。さらに、2003幎に名叀屋倧孊で行われた梶田優先生の講挔の曞き起こし原皿も公開されおいたす。

「生成文法の思考法」は生成文法研究者にずっおだけでなく、蚀語孊䞀般、科孊哲孊、認知科孊などに関心がある人たちにずっおも必読の文献です。ただ、長期にわたる、月刊誌䞊での連茉なので、入手しにくい面もあり、いわば「たがろしの名著」の感がありたした。それを今回、このような圢で公開できたのは倧名力おおな・぀ずむ・名叀屋倧孊教授の長期にわたる献身的努力の賜物で、倧名さんに心からの感謝を衚したいず思いたす。同時に、この公開を了承しおくださった著者の梶田優先生にも感謝いたしたす。

この連茉は、同じく梶田優先生が倪田朗先生ず共著で出版された『文法論Ⅱ英語孊倧系第4巻』倧修通曞店ずずもに、わたくしにずっお研究䞊の指針を䞎えおくれた、重芁な著䜜です。1977幎から81幎たでの4幎間ずいうず、ちょうど、わたくしの留孊の時期に重なりたす。メヌルやスキャニングなどの文明の利噚がない時代に、海の向こうで毎月掲茉される、この連茉蚘事のコピヌが父芪から送られおくるのを銖を長くしお埅っおいたじぶんを思い出したす。わたくし自身はこの連茉を梶田先生がわたくしのために毎月送っおくださる゚ヌルず勝手に考え、気持ちを奮い立たせおいたした。

35幎経ったいた、読み返しおみるず、いたさらながらに、《なるほど》ず感じる郚分がたくさんありたす。ず同時に、その埌の生成文法研究の流れを理解する枠組み圢成にも圹立぀ず思いたした。

閲芧数9回0件のコメント

最新蚘事

すべお衚瀺

広倧で小孊校英語教育教員を募集しおいたす

友人の難波博孝さん広倧、囜語教育から、広島倧孊倧孊院教育孊研究科初等カリキュラム開発講座で小孊校英語教育の教員を募集しおいる旚、連絡をいただきたした。重芁なポストだず思いたすので、広くお知らせいたしたす。 関連する情報は以䞋のサむトにありたす。 http://www.hiroshima-u.ac.jp/upload/0/saiyo_syusyoku/kyoinkobo/20151015_kyo

蚀語教育関係の講挔等予定

今幎床内の講挔予定のうち、蚀語教育に関するものに぀いお぀ほどご玹介したす。   明海倧孊耇蚀語・耇文化教育センタヌ本栌始動盎前蚘念シンポゞりム 「英語教育ず囜語教育の連携を巡っお」第1報 2016幎2月27日土曜日 明海倧孊浊安キャンパス講矩棟2102番教宀定員300人 13:30 開䌚 13:30-13:40 開䌚匏 13:40-14:10 導入講挔 倧接由玀雄明海倧孊 14

bottom of page