top of page

大津研ブログ

大津由紀雄の個人ブログであった「大津研ブログ」をこちらに移転しました。ただし、その性格は以前同様、大津由紀雄個人の情報発信の場とします。ことばの教育に関する記事を中心にさまざまな情報を発信します。ぜひ定期的にお訪ねください。

『ことばの力を育む』

窪薗晴夫さんとの共著『ことばの力を育む』が出版されてから半年近くになります。おかげさまで、順調に読者を獲得しています。さらにうれしいことは、最近になって、小学校の外国語活動(実質的に英語活動)の一部に利用したいというかたからの連絡をたくさんいただくようになったことです。ほか...

9.15 英語教育シンポジウム 新聞報道

9.15英語教育シンポジウムが東京新聞と朝日新聞で取り上げられました。東京新聞では9月19日夕刊に、朝日新聞では本日25日朝刊の文化面に、紹介記事が掲載されています。いずれもかなり大きな扱いです。  こうした紹介記事で、わたくしたちの主張を知る人が増え、大きな流れへと発展し...

『ことばの力を育む』特設サイト

小学校での外国語活動に取り組まなくてはならない事態となったものの、いざ実践という段になってどうしたらよいかわからない、いくらALTがいるといっても、そのALTと打ち合わせがままならないので困っているといった声をよく耳にします。...

9.15シンポジウム 当日の発表資料

9.15英語教育シンポジウムで使用されたパワーポイント資料を掲載いたしました。以下のリンクからご覧いただけます。 – 趣旨説明(大津) – 「お題は、「戦略構想」、「TOEIC」、「小学校英語」—あるいは、ここが正念場の英語教育—」(大津) –...

9.15来週月曜日(敬老の日)です!

英語教育シンポジウム「英語教育の新時代」がいよいよ3日後に迫ってきました。「いまさらなんで?」と考える人も多いのではないかと内心、不安でしたが、たくさんの方々から参加申し込みをいただき、ありがとうございます。会場は800名収容の大ホールですので、まだ若干余裕があります。当日...

言語学コロキアム:言語の起源と進化

言語学コロキアムのお知らせ テーマ: 言語の起源と進化 — 研究の基礎から最近の動向まで 概要: 生成文法研究および関連諸分野における研究の著しい進展・展開を背景に、言語の起源と進化の問題について、興味深い観察、アプローチ、そして、仮説が相次いで提示・提案されている。今回の...

Cedric Boeckx先生集中講義

院生の桃生(ものう)です。 先週、ハーバード大学のCedric Boeckx先生をお招きして、集中講義を行っていただきました。 言語学と、関連する生物学の話もまじえて、とても奥深い話を伺うことができました。多くのことを教えていただきましたが、私にとってなによりの収穫は、「言...

9.15シンポジウムのハンドブック

みなさまこんにちは。 9月15日英語教育シンポジウムのプログラム、登壇者の発表概要、資料などを収めたハンドブックを掲載します。 当日参加される方は、印刷されたものが配布されます。 大会当日にみなさまにお目にかかれるのを楽しみにしています。 小町将之 ##########...

日本認知言語学会第9回全国大会シンポジウム

9月14日日曜日に名古屋大学東山キャンパスで、標記のシンポジウムが開かれます。わたくしも生成文法の言語獲得理論研究者の立場から、認知言語学批判を行います。お近くの方はぜひおいでください。なお、当日は、その翌日に慶應で英語教育のシンポジウムを主催するため、終了後、すぐに東京へ...

チョムスキーインタビュー

昨晩のチョムスキーインタビューをご覧になったかたも多いと思います(未来への提言「思想家 ノーム・チョムスキー~真の民主主義を育てる~」)が、見逃されたかたはぜひその再放送をご覧下さい。NHK BS1 9月7日午後4時10分から5:00までです。http://www.nhk....

「懇親会」 9月15日シンポジウム閉会後

院生の伊藤健彦です。 9月15日のシンポジウムの閉会後、「懇親会」が行われます。この懇親会は、「どなたでも」参加できます。特に、若手の研究者、院生、学部生、先生方、一般の人々を歓迎いたします。 定員:100名前後 場所:つるの屋三田店(貸し切り)...

9月15日シンポジウム参加申し込み方法

プログラムはこちら。13日以降にお申し込みの方は恐れ入りますが、当日の受け付けでは、「当日受け付け」にお越しください。 【電子メールの場合】 – 送信先: sanka915@otsu.icl.keio.ac.jp – 件名(Subject)欄に「英語教育シンポジウム参加申し...

9月15日シンポジウム プログラム

【日時】 2008年9月15日(敬老の日)      午後1時から6時まで 【場所】 慶應義塾大学三田キャンパス西校舎ホール 参加申し込み方法はこちら。【登壇者】 江利川春雄(和歌山大学)、古石篤子(慶應義塾大学)、斎藤兆史(東京大学)、津田幸男(筑波大学)、三浦孝(静岡大...

柳瀬陽介さんの応援メッセージ

友人の柳瀬陽介さん(広島大学)がご自身のブログに9月15日の英語教育シンポジウムの 紹介記事を掲載してくれました。この記事はまことにありがたい応援メッセージです。 わたくしについての言及部分はともかく、登壇者ひとりひとりについての柳瀬短評がとても...

なんでいまさら、という声に応えて

この夏は、認知科学関係の講義・講演、言語獲得の実験とあわせて、急を要する言語教育関係の活動もあり、まったく休みがとれない状態です。 言語教育関係では、すでに申し込みを受け付けている9月15日の英語教育シンポジウムが活動のハイライトです。きのう手元に届いた『英語教育』9月号は...

bottom of page