top of page

東京言語研究所の活動

更新日:2020年3月21日

東京言語研究所理論言語学講座後期が始まりました。わたくしが担当する「言語心理学」はメタ言語能力をとりあげます。第一回目の昨日と来週の講義はI言語についての理解の確認です。その理解を共通の土俵として、メタの世界に切り込みます。

10月16日には開(ひらき)一夫さん(東京大学)をお迎えして、今年度第3回目の公開講座を開催します。「ことばの夜明け前」という、興味をそそられる演題です。詳しくは以下のウェッブページをご覧ください。 http://www.tokyo-gengo.gr.jp/20101016.pdf

もう一つ。11月6日土曜日と7日日曜日に、秋期特別講座として「教師のためのことばワークショップ」を開催します。講師は池上嘉彦・上野善道・大津由紀雄の三人です。詳しい情報は以下にあります。 http://www.tokyo-gengo.gr.jp/aki.html

公開講座、秋期特別講座とも、現在申込受付中です。また、理論言語学講座もいまなら追加受付が可能です。

この秋、ことば、心、脳、教育などをキーワードにいろいろと考えをめぐらせてみてはいかがでしょうか。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

よいお年をお迎えください

いよいよ大晦日となりました。我が家ではまもなく研究室関係者や元関係者が集まって、恒例の年越しパーティが開かれます。お昼からビジネスミーティングをやって、3時ごろから、新年が明けるまでわいわいがやがやと騒ぎます。 24日に香港から戻って、留守中、たまった仕事をかたずけていたら、年内にアップしようと思っていた記事を書く時間が無くなってしまいました。メモ代わりに、書く予定の記事を列挙しますと、 1 南山

「きょうは話題の元暴走族リーダーも来てます」の落ちを言語学的に説明しなさい。

所用があって、香港中文大學(Chinese University of Hong Kong)へ来ています。けさ、ネットで日本の新聞のサイトを閲覧していたところ、スポニチに以下の記事を見つけました。 — 映画「仮面ライダー×仮面ライダーオーズ&ダブル feat・スカル MOVIE大戦CORE」の初日舞台あいさつでは、出演者の山本太郎(36)が宇梶剛士(48)を見ながら「きょうは話題の元暴走族リーダー

2010年度 プロジェクト言語教育 経過報告

諸々の事情により、しばらく更新が滞っておりましたが、プロジェクト言語教育(以下PLTと略)は今年度も引き続き活動を続けています。 本年度のPLTでは、 (1)PLTで構想されている言語教育の具体化 (2)小学校外国語活動の混乱の沈静化 という2つの目的を同時に実現するべく、小学校外国語活動用教材の作成を主な目標として活動が展開されています。そのため、今年度からはPLTメンバーに加え、小学校で実際に

bottom of page